2018年3月19日(月)より、機材修理費、設備費等の高騰により、一部料金を変更させていただくこととなりました。 詳細は下記となります。 ●コース料金の変更● 3月19日(月)より、下記の料金とさせていただきます。  ●CD-R / DVD-R / BD-R 11連複製機(デュプリケーター) 利用料金の変更● 3月19日(月)より、利用料金を5分180円+税とさせていただきます。 ●はがき・ポストカード印刷パック料金の変更● 3月19日(月)より、下記の料金とさせていただきます。 ・片面印刷 4枚 180円+税 ・両面印刷 4枚 230円+税 ・片面印刷 100枚 3,300円+税 ・両面印刷 100枚 4,200円+税 日ごろご来店頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛けいたします。 今後とも秋葉原制作所をどうぞ宜しくお願いいたします。
11月6日(月)より、メンテナンス料金の高騰に伴い、印刷パックの裁断のみサービス料金を変更いたしました。 名刺・はがき・CDジャケット 裁断のみサービス 1枚100円(税別) ご利用いただいているお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
年末のコミックマーケット91の期間は、下記のように営業いたします。 また、12月28日(水)〜31(土)は印刷料金の割増期間となりますのでご注意ください。 12月25日(日) 前日営業〜23:00閉店 12月26日(月) 11:00〜23:00閉店 12月27日(火) 11:00〜24時間営業 12月28日(水) 24時間営業 ※11:00〜23:59は印刷料金が割増となります。 12月29日(木) 24時間営業 ※朝5:00〜23:59は印刷料金が割増となります。 12月30日(金) 24時間営業 ※朝5:00〜23:59は印刷料金が割増となります。 12月31日(土) 〜昼12:00閉店 1月1日(日) 休業 1月2日(月) 休業 1月3日(火) 休業 1月4日(日) 11:00〜23:00(通常営業) コミックマーケット91の3日目最終日(12月31日)は昼12:00で閉店となりますので、お気をつけください。 コピー本の全自動中とじ製本、ポスター出力、CD-Rの複製・盤面印刷等、コミケ直前の作業にぜひご利用ください。 
12月13日(火)より、はがき・ポストカード印刷パックのサービスを開始いたしました。 オンデマンド印刷機出力、フチなし印刷裁断、上質紙210g/u使用 4枚毎の小ロット印刷対応となります。 価格は下記の通りです。 はがき印刷パック 4枚 片面印刷 135円(税込146円) 両面印刷 180円(税込195円) さらに名刺パック同様、同デザイン100枚ならお得になる下記のパックもございます。 はがき印刷パック 100枚(同デザインに限る) 片面印刷 2,530円(税込 2,733円) 両面印刷 3,300円(税込 3,564円) 冬コミ前の大事な時期ではございますが、ノベルティ配布やグッズ販売を考えている方にオススメなサービスです。 どうぞこの機会にご検討ください。 今後とも秋葉原制作所をよろしくお願いいたします。
11月21日(月)より新機種導入につき、名刺印刷パックのロット数および料金を変更いたしました。 名刺片面、両面ともに10枚から印刷が可能となります。 料金は下記の通りとなります。 名刺パック10枚 片面印刷 180円(税込194円) 両面印刷 230円(税込248円) 100枚パック、裁断サービスの料金は変更ありません。 今後とも秋葉原制作所をよろしくお願いいたします。
9月8日(木)より、秋葉原制作所は隣のビル2Fに移転いたします。 ※現:秋葉原集会所と場所を交換します。  また移転に伴いまして、営業時間が下記のように変更されますのでお気を付け下さい。 9月4日(日) 前日の営業〜23:00閉店 9月5日(月) 終日休業 9月6日(火) 終日休業 9月7日(水) 終日休業 9月8日(木) 17:00開店〜23:00閉店 9月9日(金) 11:00開店〜24時間営業 日ごろご来店頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 今後とも秋葉原制作所をどうぞ宜しくお願いいたします。
【重要】秋葉原制作所 GW期間中の営業時間のご案内です 第一部 4月28日(木)11:00〜 5月1日(日)23:00まで83時間連続営業 第二部 5月2日(月)11:00〜5日(木)12:00までの72時間の連続営業となります GW期間中、下記の時間帯に印刷料金の値上げとなりますので予めご了承ください。 4月 30日(土) 11:00〜23:59 ※深夜にあたる0:00〜翌4:59は通常料金(値上げなし) 5月 1日(日) 5:00〜11:59 ※23:00閉店 5月 2日(月) 11:00〜23:59 ※深夜にあたる0:00〜翌4:59は通常料金(値上げなし) 5月 3日(火) 5:00〜23:59 ※深夜にあたる0:00〜翌4:59は通常料金(値上げなし) 5月 4日(水) 5:00〜23:59 ※深夜にあたる0:00〜翌4:59は通常料金(値上げなし) 5月 5日(木) 5:00〜11:59 ※12:00閉店詳しくは特設ページをご確認ください http://www.seisakujo.com/new_price/
【重要】秋葉原制作所営業時間のお知らせ 秋葉原制作所は貸切営業となるため 3月23日(水曜日) 3月24日(木曜日) 3月30日(水曜日)は 営業時間が午前11時から午後18時まで閉店となりますので ご了承くださいませ。
秋葉原制作所7周年を記念しまして3月1日(火)から新コースを開始しました。 5時間コース1,750円(税別) 8時間コース2,750円(税別) 長時間作業する作家様にはおすすめなコースとなっております。 是非ご利用ください。
2016年3月12日(土)5〜23時、13日(日)5〜12時は、印刷料金の割増期間となっております。 詳しくはこちらの特設ページをご覧ください。
夏のコミックマーケット88の期間は、下記のように休まず97時間連続で皆様を応援いたします。 また、8月12日(水)〜16(日)は印刷コースを実施します。 8月12日(水) 11:00〜 ※深夜営業あり 8月13日(木) 24時間営業 8月14日(金) 24時間営業 8月15日(土) 24時間営業 8月16日(日) 〜昼12:00閉店
ゴールデンウィーク期間は、下記のように休まず121時間連続で皆様を応援いたします。 また、下記の日程は印刷コースを実施します。 5月1日(金) 11:00〜 ※深夜営業あり 5月2日(土) 24時間営業 5月3日(日) 24時間営業 5月4日(月) 24時間営業 5月5日(火) 24時間営業 5月6日(水) 〜昼12:00閉店 GW最終日(5月6日)は昼12:00で閉店となりますので、お気をつけください。 コピー本の全自動中とじ製本、ポスター出力、CD-Rの複製・盤面印刷等、コミケ直前の作業にぜひご利用ください。
年末のコミックマーケット87の期間は、下記のように休まず97時間連続で皆様を応援いたします。 また、12月26日(金)〜30(火)は印刷コースを実施します。 12月26日(金) 11:00〜 ※深夜営業あり 12月27日(土) 24時間営業 12月28日(日) 24時間営業 12月29日(月) 24時間営業 12月30日(火) 〜昼12:00閉店 12月31日(水) 休業 1月1日(木) 休業 1月2日(金) 休業 1月3日(土) 11:00〜 ※深夜営業あり 1月4日(日) 〜23:00 コミックマーケット87の3日目最終日(12月30日)は昼12:00で閉店となりますので、お気をつけください。 コピー本の全自動中とじ製本、ポスター出力、CD-Rの複製・盤面印刷等、コミケ直前の作業にぜひご利用ください。
コミックマーケット86の付近は、下記のように営業時間を拡大します。 8月11日(月) 11:00〜23:00 8月12日(火) 11:00〜23:00 8月13日(水) 11:00〜 ≪97時間連続営業でお客様を応援いたします≫ 8月17日(日) 〜昼12:00 8月18日(月) 11:00〜23:00 この度、全自動中とじ製本が可能な印刷機を1台増設し、国内最大(※)の10台設置となりました! 本文や表紙の紙替え、持込み用紙の利用、遊び紙の挿入も可能ですので、こだわりのコピー本もラクラク作れます。 ポスター出力や小ロット8枚からの名刺作成もありますので、ぜひご活用ください。 ※2014年7月当社調べ。セルフコピーが可能な複合機(コピー機)を設置している店舗が対象。 ★8月13日(水)〜8月17日(日)は、お得な「印刷のみコース」を実施します。 ≪印刷のみコースとは≫ 原稿が完成していて、印刷・製本のみを希望するお客様が対象です。 1冊製本してご確認頂いた後、仕上がり時刻にお受取りに来て頂くコースになります。(データ・紙原稿どちらもOK) 部数や印刷時間に関係なく、印刷料金+「一律400円で当店スタッフが紙や表紙の補充、出力された本の整列を担当し、お時間までに本をご用意いたします。 ※原稿が完成されているお客様が対象のため、店内のデスクや画材のレンタル等はご利用頂けません。(利用をご希望の際には、通常のコースのご案内となります)

2014年のゴールデンウィークは下記の営業時間となります。 4月28日(月) 11:00〜29日(祝火)23:00 …休まず連続36時間営業します 4月30日(水) 11:00〜23:00 5月1日(木) 11:00〜23:00 5月2日(金) 11:00〜6日(祝火) 12:00 …休まず連続97時間営業します ※5月6日(祝火)は、昼12:00閉店となり、午後はお休みします。お間違いのないようお気をつけください。 ★4月28日(月)11:00〜29日(祝火)23:00、5月2日(金)11:00〜5月6日(祝火)12:00は、お得な「印刷のみコース」を実施します。 ≪印刷のみコースとは≫ 原稿が完成していて、印刷・製本のみを希望するお客様が対象です。 1冊製本してご確認頂いた後、仕上がり時刻にお受取りに来て頂くコースになります。(データ・紙原稿どちらもOK) 部数や印刷時間に関係なく、印刷料金+一律400円で当店スタッフが紙や表紙の補充、出力された本の整列を担当し、お時間までに本をご用意いたします。 ※原稿が完成されているお客様が対象のため、店内のデスクや画材のレンタル等はご利用頂けません。(利用をご希望の際には、通常のコースのご案内となります) 皆様のご来店、心よりお待ちしております。

2014/03/31 - 増税に伴う料金変更について
2014年4月1日以降、増税に伴い、下記のように料金を改定いたします。 ■利用料金 60分 … 税込500円 → 530円 3時間 … 税込1,200円 → 1,264円 ナイトパック … 税込1,800円 → 1,890円 延長15分 … 税込100円 → 106円 ■コピー・プリント出力 RICOH系 白黒・単色・2色 … 税込10円 → 税抜10円 RICOH系 カラー … 税込50円 → 税抜48円 XEROX系オンデマンド 白黒 … 税込20円 → 税抜15円(値下げしました) XEROX系オンデマンド カラー・単色・2色 … 税込50円 → 税抜48円 ※端数は切り上げとなります。 ■画材物販等 詳しくは、こちらをご確認ください。 ■有料サービス 電動裁断機 5分 税込100円 → 150円 CD/DVD複製機 5分 税込200円 → 150円(値下げしました) 価格改正に伴い、クレジットカードと現金支払い時が同額になりました。 ※クレジットカード使用時は、ポイントカードへの捺印は半分となります (現金:1,000円→2ポイント、クレジットカード:1,000円→1ポイント) ご不便をおかけしまして大変恐縮ですが、何卒ご理解頂けますと幸いです。

コミックマーケット84の付近は、下記のように営業時間を拡大します。 8月8日(水) 11:00〜(深夜営業) 8月9日(木) 24時間営業 8月10日(金) 24時間営業 8月11日(土) 24時間営業 8月12日(日) 〜12:00 8月8日(水)〜12日(日)の12:00までは休まず、97時間連続で皆様を応援させて頂きます。 ★8月5日(月)〜8月12日(月)は、お得な「印刷のみコース」を実施します。 ≪印刷のみコースとは≫ 原稿が完成していて、印刷・製本のみを希望するお客様が対象です。 1冊製本してご確認頂いた後、仕上がり時刻にお受取りに来て頂くコースになります。(データ・紙原稿どちらもOK) 部数や印刷時間に関係なく、印刷料金+「一律400円で当店スタッフが紙や表紙の補充、出力された本の整列を担当し、お時間までに本をご用意いたします。 ※原稿が完成されているお客様が対象のため、店内のデスクや画材のレンタル等はご利用頂けません。(利用をご希望の際には、通常のコースのご案内となります)
2013/04/24 - ゴールデンウィークの営業時間について
2013年のゴールデンウィークは下記の通り拡大時間にて営業を行います。 4月26日(金) 11:00〜29日(祝月)23:00 …休まず連続営業します 4月30日(火) 11:00〜23:00 5月1日(水)〜6日(祝月)12:00 …休まず連続営業します ※5月6日(祝月)は、昼12:00閉店となり、午後はお休みします。お間違いのないようお気をつけください。 ★4月27日(金)〜5月6日(祝月)は、お得な「印刷のみコース」を実施します。 ≪印刷のみコースとは≫ 原稿が完成していて、印刷・製本のみを希望するお客様が対象です。 1冊製本してご確認頂いた後、仕上がり時刻にお受取りに来て頂くコースになります。(データ・紙原稿どちらもOK) 部数や印刷時間に関係なく、印刷料金+一律400円で当店スタッフが紙や表紙の補充、出力された本の整列を担当し、お時間までに本をご用意いたします。 ※原稿が完成されているお客様が対象のため、店内のデスクや画材のレンタル等はご利用頂けません。(利用をご希望の際には、通常のコースのご案内となります) 皆様が無事本を出せるよう、スタッフ一同全力でお手伝いさせて頂きます。
2012/08/08 - コミケ期間(8月8日〜12日)は休まず24時間営業いたします。
コミックマーケット82の直前は下記のように営業時間を拡大します。 8月8日(水) 11:00〜(深夜営業) 8月9日(木) 24時間営業 8月10日(金) 24時間営業 8月11日(土) 24時間営業 8月12日(日) 〜12:00 8月8日(水)〜12日(日)の12:00までは休まず、参加者様を応援させて頂きます。 コピー本の製本、グッズ作成、ポスター印刷等ぜひご活用ください。
年末年始の営業時間は下記のようになります。 コミケの期間は休まず営業しております。コピー本の作成等、ご活用ください。 12月22日(木) 11:00〜(深夜営業あり) 12月23日(金) 24時間営業 12月24日(土) 24時間営業 12月25日(日) 〜23:00 12月26日(月) 11:00〜23:00 12月27日(火) 11:00〜 12月28日(水) 24時間営業 12月29日(木) 24時間営業 12月30日(金) 24時間営業 12月31日(土) 〜12時閉店 ※12月27日11:00〜31日12:00までは休まず営業しております。 1月1日(日)〜3日(火) 休業 ※1月4日(水)以降、通常営業
現在、秋葉原制作所では一緒に働いていただけるスタッフを募集しております。 応募条件にいくつか制限がございますが、我々と一緒に秋葉原制作所および同人界を盛り上げて頂ける方のご応募をお待ちしております。 詳しくは、こちらの求人要項をご確認ください。
2010/12/18 - ハイスペックパソコン増設しました
この度、デジタル原稿対応のハイスペックパソコンを2台増設しました。 どちらもPhotoshop、コミックスタジオEX、SAI、Office2007(Word/Excel/PowerPoint)等を搭載したモデルになり、CPUは最新最速のintel Core i7、メモリも32bitOSでは最大の3GBとなっております。 詳しいスペックは下記をご覧ください。 CPU … intel Core i7 920 (2.66Ghz×4コア、8スレッド) メモリ … DDR3 3GB (1GB×3 トリプルチャンネル) グラフィックカード … GeForce GTS250 モニタ … 22インチ (1600×1200 4:3タイプ) OS … WindowsXP ※ペンタブレットも貸出し中。 性能が要求される急場の時など、ぜひご活用ください。
2010/12/15 - コミックマーケット79付近の特別営業時間について
年末年始(コミックマーケット79付近)の営業時間は、下記の特別時間になります。 12月25日11:00 〜 31日12:00までは休まず145時間営業を行います。 コミケ用のコピー本の自動製本、グッズ制作等にぜひご活用ください。 12月22日(水) 11:00〜 ※深夜営業あり 12月23日(祝木) 〜23:00 12月24日(金) 11:00〜23:00 ※深夜営業なし 12月25日(土) 11:00〜 ※深夜営業あり 12月26日(日) 24時間営業 12月27日(月) 24時間営業 12月28日(火) 24時間営業 12月29日(水) 24時間営業 12月30日(木) 24時間営業 12月31日(金) 〜12:00 1月1日(祝土)〜1月4日(火) 休業 1月5日(水) 11:00〜23:00 (以降、通常営業) お間違いのないよう、お気をつけください。 【ご注意】 12月27日(月)〜30日(木)は非常に混雑が予想されます。 印刷や全自動製本をご希望の方は、時間に余裕をもってご来店ください。 ※スムーズな印刷・全自動製本、大部数出力をご希望の方は12月26日(日)までにご来店いただくことをお勧めいたします。
2010/08/04 - コミケ時期(8月11日〜15日)は休まず24時間営業いたします
コミックマーケット78の直前は下記のように営業時間を拡大します。 8月11日(水) 11:00開店〜翌日まで(深夜営業あり) 8月12日(木) 24時間営業 8月13日(金) 24時間営業 8月14日(土) 24時間営業 8月15日(日) 前日〜19:00閉店 8月11日(水)〜15日(日)の19:00までは一切閉店せず、不眠不休でコミケ参加者様を応援させていただきます。 (連続104時間営業!) 直前の突発本の作成、コピー本の製本、グッズ作成等、ぜひご利用ください。
2010/07/18 - 店内設備(複合機)のページを更新しました
当店に設置されている、レーザー複合機の機能紹介を充実させました。 詳しくはこちらをご覧ください。
2010/06/25 - 【重要】7月4日(日)は休業(朝8:00に閉店)になります
7月4日(日)は店舗取材のため、休業いたします。 従いまして、3日(土)の深夜営業の後、4日(日)の朝8:00に閉店となります。 お間違いのないよう、お気をつけください。 ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありません。
2010/04/14 - ゴールデンウィークの営業時間について
ゴールデンウィーク期間中の営業時間は下記のようになります。 4月28日(水) 11:00〜翌日(深夜営業あり) 4月29日(祝木) 前日〜23:00 4月30日(金) 11:00〜翌日(深夜営業あり) 5月1日(土) 24時間営業 5月2日(日) 24時間営業 5月3日(祝月) 24時間営業 5月4日(祝火) 前日〜23:00 5月5日(祝水) 11:30-23:00 連休中の活動や、各種即売会のコピー誌の印刷製本等にぜひぜひご活用ください。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
2010/04/03 - 各種クレジットカードが利用できるようになりました
お客様のご要望にお応えして、クレジットカードによる支払いに対応いたしました。 お取り扱いできますカード会社は VISA、マスターカード、アメリカン・エキスプレス(AMEX)、JCB、ダイナースクラブになります。
2010/04/03 - パソコンのフルメンテナンスが完了しました
店内に設置されておりますパソコンのフルメンテナンスを行いました。 各種ソフト、ドライバ等のアップデートも実施しましたので、より快適にご利用いただけるようになりました。 今回から、従来のTWAINによるスキャナ利用の他に、複合機上からスキャン操作を行い、ご利用中のパソコンへJPEG画像やPDFファイルとして保存が可能な「スキャナのネットワーク送信」に対応しました。 複数ページのスキャンの後、PDF形式として保存したい場合等はとても便利になりましたので、ぜひ利用ください。
2009/12/16 - 製本(中折り・中とじ)可能な複合機が追加導入
コミックマーケット76のコピー誌製本(中折り・中とじ)の需要の多さと皆様からの「製本できるコピー機(プリンタ)を増やしてほしい」という要望にお応えして、Kyoceraが誇る準オンデマンド仕様のフラグシップ複合機を新たに導入しました。 A4白黒50枚/分、A4カラー40枚/分とコンビニエンスストアのコピー機を遥かに凌ぐ印刷速度に加え、ゼロックスのDocuColor 5065P同様に全自動で面付け + 中折り + 中とじが可能です。 さらに、デジタル原稿からコピー誌を作る際には嬉しい、デジタル原稿からの表紙の付け替え(厚紙等)出力にも対応しています! (DocuColor 5065Pはデジタル原稿のみ仕様により非対応) コミケ直前には、皆様の強力な戦力となることが期待されております。 詳しくはこちらをご覧ください。 メーカーの製品紹介はこちら
2009/12/16 - コミケ期間、年末年始の営業時間について
コミックマーケット77の直前および年末年始の営業時間は下記のようになります。 12月22日(火) 11:00〜翌日(深夜営業あり) 12月23日(祝水) 前日〜23:00 12月24日(木) 11:00〜23:00 12月25日(金) 11:00〜翌日(深夜営業あり) 12月26日(土) 24時間営業 12月27日(日) 24時間営業 12月28日(月) 24時間営業 12月29日(火) 24時間営業 12月30日(水) 24時間営業 12月31日(木) 前日〜21:00 1月1日(金) 休業 1月2日(土) 休業 1月3日(日) 休業 1月4日(月) 11:00〜23:00 以後、通常の営業時間 コミケ直前の突発コピー本やグッズ作成等にぜひご活用ください。 なお、12月28日(月)、29日(火)、30日(水)の16:00〜23:00、翌4:00〜8:00はコピー機・プリンタが非常に混雑することが予想されますので、コピー本作成の方は、この時間を外していただくか、余裕をもったお時間にご来店されることをお勧めいたします。 ※なお、この期間は部分的にオペレータースタッフを増員しております。 ご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
2009/08/04 - 同人グッツ(QUOカード等)の入稿代行を開始しました
オリジナルグッツ等に最適な QUOカード や マウスパッド 等の入稿代行を開始しました。 同人グッツ作成には嬉しい小ロット(10枚)からの発注が可能で、納期も4営業日(業界最速)と、何かと時間に迫られる同人業界に最適です。 製作は秋葉原の萌系店舗への業務用グッツ作成の実績が豊富なデジットさんに担当していただきます。 当店のパソコンに導入されているテンプレートを使って、カンタンに入稿データを作成&即カウンターで発注が可能です。 詳しくはこちらをご覧ください。
2009/08/02 - コミケ直前は24時間営業を拡大します
コミケ付近は下記のような特別営業時間となります。 8月12日(水) 11:00開店後、24時間営業開始 8月13日(木) 24時間営業 8月14日(金) 24時間営業 8月15日(土) 24時間営業 8月16日(日) 前日からの営業〜23:00閉店 コミケ直前の準備やコピー本の作成等にぜひご活用ください。 なお、コミケ前日や当日はコピー機の混雑が予想されますので、早めのご利用をお勧めいたします。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
2009/08/01 - 店内PCにOffice2007(Word等)導入しました
小説等を執筆される方からの要望にお応えしまして、Microsoft Office 2007 を店内の全パソコンに導入いたしました。 Personal版ではなく、Professional Plus版の為、Word、Excelだけでなく、無駄に(?)PowerPoint、Accessまで導入されております。 (実は事務所でボリュームライセンスを契約する際に、制作所の分も入れてもらったためです) 従来のOpenOfficeでは、レイアウト等が崩れてしまうケースがありましたが、今後は正確なレイアウトで作業が行えるようになりました。 小説本の作成やビジネス用途等にぜひご活用ください。
2009/07/27 - RICOHカラー複合機(コピー機)を入れ替えました
従来設置されておりました RICOH imagio Neo C246 ですが、老朽化により紙詰まりや印刷不良等のトラブルが頻出するようになったため、この度、後続機の RICOH imagio MP C3000 に入れ替えを行いました。 当然ですが、従来の imagio Neo C246 よりも画質、印刷速度共に向上しており、コピー完了の予定時間が表示されたり、タッチパネルが見やすく操作しやすい等、ユーザビリティが格段に改善されております。 イベント直前のコピー本作成で混雑する時等、活躍が期待されます。 詳しくはこちらをご覧ください。 これに伴い、保守契約料金(パフォーマンスチャージ料)が従来の imagio Neo C246 よりもあがってしまったため、白黒5円のコピーサービスを終了させていただきます。 何卒、ご理解いただけますと幸いです。 (……5円だと完全に原価割れしてしまい、コピーすればするほど赤字になってしまうのです;;)
2009/06/09 - 『店内設備』のページを更新いたしました
大変お待たせしておりました『店内設備』のページを更新いたしました。 秋葉原制作所の設備や、無料レンタル品リスト、有料サービスの内容などを掲載させていただきましたので、ぜひご参考下さい。 詳しくは『店内設備』をご確認下さい。
2009/04/29 - GWイベント応援企画 早朝5時間特別コース開始
2009年4月29日(祝水)〜5月6日(祝水)の期間、ゴールデンウィークのイベント参加者応援企画として、早朝の5時間特別コースを実施します! 上記の期間中、AM5:00〜AM10:00の間にご来店頂きますと、特別コースとして5時間 1,600円をご利用いただけます。(延長は15分毎に100円) 当然、サービス内容は他のコースとまったく同じです! 早起きして、イベント向けのコピー本の追い込みをかける、夜勤の後に作業をしたい方等、ぜひぜひご活用ください。
2009/04/26 - 『Q&A』のページを更新しました
お待たせいたしました。 制作所へと寄せられる質問等にお答えさせていただきました。 詳しくはQ&Aをご覧下さい。
2009/04/12 - ゴールデンウィーク(4/28〜5/6)の204時間連続営業について
秋葉原制作所は、4月28日(火)〜5月6日(祝水)のゴールデンウィークの期間、休まず204時間連続営業いたします! 詳細は下記になります。 4月28日(火) 11:00開店の後、24時間営業 4月29日(水) 24時間営業 4月30日(木) 24時間営業 5月 1日(金) 24時間営業 5月 2日(土) 24時間営業 5月 3日(日) 24時間営業 5月 4日(祝月) 24時間営業 5月 5日(祝火) 24時間営業 5月 6日(祝水) 前日からの営業〜23:00閉店 SuperComicCity18をはじめ、ゴールデンウィークのイベントラッシュのコピー本作成や追い込みは、ぜひ当店をご活用ください!! もちろん、全自動製本+中綴じ中折り機能搭載のオンデマンド複合機 DocuColor 5065P も万全の状態でご利用いただけるようにメンテナンスしておきます。
2009/03/20 - 3月21日(土)早朝 水道工事のお知らせ
2009年3月21日(土)の8:00〜11:00の間、水道工事が入ります。 主に手洗い場の工事になるため、デスクでの作業に支障はございませんが、途中15分程度ドリンクサーバとお手洗いが利用できない時間帯が発生する可能性があります。 また、短い時間ですが、若干の騒音が発生する可能性もございます。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、皆様のご理解とご協力宜しくお願いいたします。
2009/03/19 - 折り・中綴じ・製本まで可能なコピー機 設置延期のお知らせ
先日導入が決定しましたXEROX製の DocuColor 5065P ですが、保守契約の都合により4月1日(水)に延期となりました。 期待されていたお客様には大変申し訳ありませんでした。 皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
2009/03/17 - 折り・中綴じ・製本まで可能なプリンタ・コピー機導入決定
DTP向け業務用オンデマンドフルカラー複合機、XEROX製 DocuColor 5065P の導入が決定いたしました。 主な機能は ・1分間でA4カラー50枚、A4白黒65枚の高速印刷。 ・DTP向け画像処理エンジン&2400x2400dpiの解像度&PostScript3サーバにより、100Lを超えるスクリーントーンやグラデーションもつぶれることなく鮮やかに印刷可能。 ・全自動両面読み取り&全自動両面印刷。 ・電子ソートにより、読み込んだ原稿をページ順に並べて、部単位で印刷。 ・製本機能により、B5原稿を全自動でB4見開き2ページ&週刊誌ページ順(中綴じページ順)に変換して印刷可能。 ・高性能フィニッシャーにより、コピー機内でホッチキス止め(中綴じも可能)、中折り可能。 ※これらの機能を組み合わせると、B5の原稿を重ねて読み込み口にセットするだけで、B5のコピー本(見開きB4)を折り・中綴じを含めて、コピー機が勝手に作ってくれます!! 導入は3月20日(金)を予定しております。 詳細はこちらをご覧ください。
2009/03/17 - 新型トレス台「アルティウィル」の無料レンタルを開始しました
3月12日(木)に発売されましたアイシー製の新型トレス台「アルティウィル」を導入いたしました。 もちろん無料でレンタルいたしておりますので、ぜひお試しください。 仕様等はこちらをご覧ください。
2009/03/07 - DTPパソコンのペンタブレットの不具合を修正しました
DTPパソコンの一部にて発生していた、コミックスタジオEX4.0 + ペンタブレットの使用で、描画点がペン位置とズレる不具合を修正しました。
2009/03/02 - DTPパソコンの液晶モニタを変更しました
DTPパソコンのモニタの一部を16:9のモニタから、ペンタブレットと操作の親和性の高い4:3タイプのモニタに変更しました。 サイズは20インチで、表示解像度は1600x1200になります。
2009/03/01 - DTPパソコンの設定を更新しました
店内のDTP対応パソコンの設定を下記のように変更しました。 ・PhotoshopCS4の「OpenGLの利用」を有効化 回転ビューツール等が利用できるようになりました。 ・ペンタブレットWACOM FAVO用のドライバを更新 ペンのタッチ感覚等、詳細な設定が行えるようになりました。 ※WACOM intuos3の設定も従来通り行えます。
一足先にWebページはお目見えしておりましたが、 本日2月28日(土)13時から「秋葉原制作所」オープンさせていただきます。 皆様、ゼヒ一度足をお運びくださいませ。 お店の場所はアクセスマップをご確認くださいませ。 また、このWebページにて、情報を発信させていただきますので、こちらも要チェックです。 新着情報はRSS配信しておりますので、そちらも合わせてご確認いただけますと幸いです。 http://www.seisakujo.com/index.xml 今後とも、秋葉原制作所を末永くよろしくお願いいたします。
|